よくあるご質問
- HOME
- よくあるご質問
-
Q.レンタル可能な保育着の種類は何ですか?
- A.レンタル可能な保育着には、肌着、長袖・半そでシャツ、ズボン、シーツ、タオルケットなどが含まれます。詳細はお問い合わせください。
-
Q.サイズ展開はどのようになっていますか?
- A.保育士や保育園のニーズに合わせて、幅広く取り揃えています。
-
Q.保育着が汚れた場合、どうすればよいですか?
- A.汚れたままでご返却可能です。専用のクリーニングサービスが含まれているため、追加料金はかかりません。
-
Q.途中でサイズを変更できますか?
- A.はい、可能です。変更をご希望の場合は、お問い合わせください。
-
Q.新しいデザインが追加されることはありますか?
- A.定期的に新しいデザインを追加しています。最新情報はホームページや各種SNSでご案内しています。
-
Q.持ち帰った洋服を保護者が洗濯する必要はありますか?
- A.洗濯は弊社(提携クリーニング会社)が行います。ただし、持ち帰った洋服をご自宅で洗濯し、翌日着用して保育園(幼稚園)に登園することも可能です。
-
Q.保育園(幼稚園)への支払い請求はありますか?
- A.保護者の方と弊社での契約となるため、保育園(幼稚園)さまのご負担は一切ございません。
-
Q.契約の更新頻度はどのようになっていますか?
- A.毎月自動更新となります。
-
Q.休会はできますか?
- A.はい、もちろん可能です。
-
Q.収納ケースなどの備品も提供がありますか?
- A.収納ケース・洗濯物回収袋等は弊社でご用意いたします。保育園(幼稚園)さまには、収納ケースを置くスペースの確保だけお願いしております。
尚、保育園(幼稚園)さまで使用したい収納ケースがありましたら、そちらをご利用いただいても問題ございません。
- A.収納ケース・洗濯物回収袋等は弊社でご用意いたします。保育園(幼稚園)さまには、収納ケースを置くスペースの確保だけお願いしております。
-
Q.保護者への案内も対応してもらえますか?
- A.保育園(幼稚園)さまよりご案内をお願いしております。なるべくご負担にならないように、案内に必要なチラシなどはこちらでご用意いたします。
-
Q.衣服の衣替えはいつですか?
- A.5月上旬と10月下旬を予定しております。
-
Q.園児全員が加入必須?
- A.園児様全員の加入が必須ではございません。基本的には保育園(幼稚園)さまの行いやすいやり方にお任せをしています。
ただし、全体でご加入いただいたほうが、先生方の負担軽減にはなると考えております。柔軟にご対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
- A.園児様全員の加入が必須ではございません。基本的には保育園(幼稚園)さまの行いやすいやり方にお任せをしています。
-
Q.レンタル品かどうかの見分け方を教えてください
- A.すべてのレンタル品には、弊社オリジナルロゴが付いております。